キルコス国際建築設計コンペティション2011

2011.11.3

作品の掲載はいつ頃を予定していますか?審査前審査後どちらですか?

  • 審査後を予定しています。


2011.11.1

先ほどもう一度送信してみたら応募完了メールが届きましたが受付日時が締切り後になっているのですが、これは受付できなかったことになるのでしょうか?24時前には一度送信しているのでなんとか応募させていただきたいのですが。無理を言って申し訳ないのですがよろしくお願いいたします。

  • 一応、2011年10月31日中に応募フォームへアクセスしたパソコンの端末のIPアドレスと照合しつつ作品を受け付ける処置をとりますので、応募フォームが再起動後、できるだけ早い段階、2011年11月1日24:00までに、作品を再応募の手続きを進めてください。
  • また、受付番号:1389〜1463を受け取った場合は、作品受付ができていない可能性がありますので、上記と同様に再応募の手続きを進めてください。

応募したのですが、受付番号が届いていないということは応募できていないのでしょうか。

応募フォームから必要事項を記入し、データを参照し送信ボタンを押しました。すると確認画面に切り替わりました。確認後送信ボタンを押したところ何度やっても「Internet Explorerに接続できません。」と出てしまうのです。送信完了のメールも来ないので送れてないのでしょうか。ファイルサイズ、解像度、保存形式に間違いはないのですが原因はお分かりになりますでしょうか。

応募の際にメールアドレスの記載を間違ってしまい、受付番号が不明なのですが、どうすれば良いでしょうか?また重ね重ね申し訳ないのですが、応募する予定のファイルと違うもので応募してしまったのですが、変更は無理でしょうか?

キルコス国際建築設計コンペティションに応募したのですが締切り時間ぎりぎりに送ったせいかタイムエラーになったのですが送れているのでしょうか?送信内容確認画面から送信のボタンを押す前には24時超えていなかったので、送れていなければ再度送らせていただきたいのですが。せっかくつくった図面なので、ぜひ応募させていただきたいと思っています。お手数ですがよろしくお願いいたします。

12:00前からデータ送信しようとしているのですが、キルコスコンペのトップページから応募フォームに飛べません。どうしたらいいでしょうか?

お疲れさまです。23:52に送信させていただき、事務局からの確認メールも来たのですが、
画面上では次の画面に切り替わらず、パンクの影響によるものかエラー画面が表示されました。確認メールが届いていたら、データも全て事務局方に届いていると考えてもよろしいでしょうか?お忙しい中、申し訳有りませんがご回答宜しくお願い致します。

  • 応募が完了しますと、受付番号が記された応募完了メールが自動的に届きます。
  • 2011年10月31日23:55頃に応募フォームにアクセスが集中して、応募フォームとして契約していた会社の回線がパンクしている可能性があります。
  • 一応、2011年10月31日中に応募フォームへアクセスしたパソコンの端末のIPアドレスと照合しつつ作品を受け付ける処置をとりますので、応募フォームが再起動後、できるだけ早い段階、2011年11月1日24:00までに、作品を再応募の手続きを進めてください。
  • また、受付番号:1389〜1463を受け取った方は、作品受付ができていない可能性がありますので、上記と同様に再応募の手続きを進めてください。

締め切り1時間ほど前からエントリーし続けていましたが、なかなかエントリーできず、結局送信できたのが先ほどになってしまいました。ところが、確認メールには23:55分のものもエントリーされていることになってしまっており、おそらく重複してしまっているのだと思います。先ほどエントリーした分は00:38エントリー受付となっております。そこでお願いがございます。もし、00:38分のものを受理してくださるようでしたら、先にエントリーされているものは画質が最高画質になっていなかったということもあり、そちらの削除をお願いできないでしょうか。(その際一応両方きちんと画像が添付されているかどうか確認していただければ幸いです。エントリーページでは、エラーのままでしたので) 

  • 受付番号:1389〜1463を受け取った方は、作品受付ができていない可能性がありますので、上記と同様に再応募の手続きを進めてください。明らかに重複している作品については、ご本人に確認後、削除の手続きを進めさせていただきます。


2011.10.31

DTPレイアウトはA2であれば、縦使い横使いいずれも可能でしょうか?
応募フォーマットに設計趣旨200字の入力とありますが、DTPレイアウト内に掲載する設計趣旨も同一のもの200字以内にする必要があるのでしょうか?

  • 縦使い横使いいずれも可能です。
  • 応募フォーマットの設計趣旨200字とDTPレイアウト内の設計趣旨は同一のモニである必要はありません。審査員の方には、応募フォーマットのうち、設計趣旨200字のみ補足資料として添付いたします。

2011.8.31のQ&Aに、「どこまでも自由」という表現が使われていますが、これは「建築設計を前提とした上でインテリア、空間、ランドスケープデザイン等も自由にやって良い」ということなのか、「それぞれ個別にインテリアデザイン、空間デザイン、ランドスケープデザイン等のみを一つの案として提出しても良い」ということなのか、どちらになるのでしょうか?
また、「建築するものは何でも良い」という「建築する」とは何に当たるのでしょうか?

  • 「建築設計を前提とした上でインテリア、空間、ランドスケープデザイン等も自由にやって良い」ということでもよいですし、「それぞれ個別にインテリアデザイン、空間デザイン、ランドスケープデザイン等のみを一つの案として提出しても良い」ということでもよいです。建築の部位に着目して提案していただいても構いませんし、建築単体に着目して提案していただいても構いませんし、ランドスケープも含めて提案していただいても構いません。
  • 「建築する」については、その定義自体を提案するのが建築設計コンペティションのひとつの意義といっても過言ではありませんので、ここに記すことは適切ではありませんが、「建築する」ことの定義を応募者自身が考えることはよいことですので、自問自答していただくとよいかと考えています。


2011.10.19

ネット環境が悪く、登録したときに同一作品で3つの受付番号をふられてしまいました。どうすればよろしいでしょうか?また、色なのですが、RGBではなくYMCKでjpg保存してしまったのですが大丈夫でしょうか?

  • 同一作品で複数回の応募をしてしまった場合は、10月31日24時までに応募を取り消す受付番号をご連絡いただければ、事務局にて該当する応募を取り消させていただきます。RGBとYMCKについては審査前にRGBかCMYKに揃えて、その後、審査員の皆様に審査いただけるようにしておきます。


2011.10.17

テーマに関する質問なのですが、日本語の「変わること/変わらないこと」というものと英語の「SOME THINGS NEVER CHANGE」というものが同一な気がしないのですが、どうでしょうか。日本語の方は「変わること」も含めてテーマとしているのに対し、英語の方は「変わらないこと」のみをテーマにしているように思えます。これでは日本語と英語によってテーマの捉え方が異なってしまうと思いますが。

  • 「SOME」が入っていますので、「変わらないこと」のみをテーマにしていません。

作品画像とあわせて、氏名・所属・設計主旨を同時掲載ということでしたが、自分の名前をネットなどで検索したときにこのコンペのページがヒットし、評価されなかったものとして残ってしまうのに抵抗があるのですが、主催者としてはどのように考えていらっしゃるのでしょうか。

  • 全ての作品画像と設計主旨のみを同時掲載、という可能性も勘案して参りまして、結果、氏名・所属は同時掲載しないことといたしました。


2011.10.13

応募方法の欄に「ウェブサイトには全応募作品を掲載予定です。応募後の作品差し替えは不可とします。」とありますが、氏名などと同時掲載なのでしょうか。

  • 現在のところ、作品画像とあわせて、氏名・所属・設計主旨を掲載する予定です

応募フォームがweb上に出ていないのですが?

  • 予定より遅くなり申し訳ございません。先ほどアップいたしました。奮ってご応募ください

9月20日より応募開始とありますが、すでに経過してしまいましたが、いつごろの応募開始となるのでしょうか。また審査員の方々の選考基準などは有るのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 予定より遅くなり申し訳ございません。10月頭に公開いたします。審査員の皆様にはキルコス国際建築設計コンペティションのウェブサイトに載っている情報以外、特に選考基準は伝えておりません。


2011.09.03

とっても楽しみなコンペの開催をありがとうございます。12月25日のお昼の発表というのは、クリスマスプレゼントということも意識されていますか?

  • ありがとうございます。まさにその通りです。クリスマスの正午に結果発表しますので、素敵なクリスマスプレゼントになるよう満足いく作品を応募してください。
  • また、結果発表では、応募作品を一覧的に公開しつつ、どの審査員がどの応募作品をどのように推したかを、ウェブサイト上でわかりやすく見ていただけるようにしますので、クリスマス後の年末年始に、またいろいろと見て知って学んで、いただければ幸いです。

作品集が楽しみです。出版される予定はありますか?

  • ありがとうございます。一応、これだけの審査員の方々にお引受けいただいておりますので、可能なかぎり、作品集として毎年、軌跡を残していけるといいと考えております。楽しみにしていてください。


2011.09.02

豪華審査員というだけでもとても魅力的ですね!ひとりひとりの審査員の方が別々に審査するのですね!重複した賞の調整はないのですね?

  • ありがとうございます。20組の審査員にはそれぞれ、別々で審査していただきます
  • 賞の重複を調整することはありません。
  • 逆に、この年は金賞をいくつ総ナメしたなど、重複がひとつの作品の誉れになっていくことがあるといいと考えています。


建築に携わって30年の大工です。面白いコンペを考えるものですね!長年、建築に関わってきていますが、今からとても楽しみです。質問ですが、年齢制限はありませんか?できれば応募したいものでして。

  • ありがとうございます。年齢制限は設けておりませんので、ふるってご応募ください。どなたでも、いくつでも、ということにしております。


2011.09.01

すごい審査員のメンバーですね。毎年、継続して開催するのでしょうか?

  • ありがとうございます。審査員の皆様のご協力もあり、実現しておりますので、審査員の皆様には感謝しております。
  • 今年を第一回目として、これから毎年、開催していく予定です。


建築に携わって30年の大工です。面白いコンペを考えるものですね!長年、建築に関わってきていますが、今からとても楽しみです。質問ですが、年齢制限はありませんか?できれば応募したいものでして。

  • ありがとうございます。年齢制限は設けておりませんので、ふるってご応募ください。どなたでも、いくつでも、ということにしております。


2011.08.31

テーマとなる敷地や建築の条件などが掲載されてないようですが、テーマは自由裁量とし、建築するものはなんでも良いということでよろしいでしょうか。

  • 敷地や建築の条件は自由裁量です。
  • 建築するものはなんでも良いこととなります。

建築設計と書かれておりますが、インテリア、空間デザイン、ランドスケープデザイン等、どこまでも自由となりますでしょうか?

  • インテリア、空間デザイン、ランドスケープデザイン等、どこまでも自由となります。














toyotahome.jpg

sogoshikaku.jpg